写メ日記詳細写メ日記詳細

ある日の朝

2022/11/30 11:05:35


おはようございます。

朝からの予定が変わり、いつもより一時間半遅れのウォーキングとなりました。
歩いている間に日の出を迎えることになるのですが、6:00を過ぎたあたりからうっすらと明るくなって、まわりの景色が見えるようになります。
いつも歩いている道ですが、明るくなったことで見えなかったものが見えるようになります。どれもこれもを新鮮に感じました。

木々はすでに紅葉の盛りを過ぎていました。
まだまだと頑張っている葉もあり、それなりに見応えはありますが、ほとんどの葉は落ちてしまっていました。
これから冬支度に入るのでしょう。
去りゆく紅葉に哀愁を抱いているときに、いきなりボーンとお寺の鐘が鳴りました。
ドキっとしましたが、毎朝6:00に鳴るのを思い出しました。
朝靄の中に響き渡る鐘の音、心の中にまで染み入るようでした。

草花で彩られていた川縁でしたが、ついに枯れてしまった姿を残していました。それはそれで季節感あるものでしたが、いつの間にか刈られて綺麗になっていました。
ポカンと空いてしまった空間に寂しさを感じましたが、これもまた新しい春を楽しむためのしばしの休息なのかもしれません。

半分ほど歩いたところに、大きな桜の木があります。こちらは、幹と枝を残すのみの姿でいつも変わらずにドンと構えています。
花が咲く頃にしか注目は集めないですが、今が一番頑張っている時期ではないかと思いました。花を咲かせるためのエネルギーをせっせと蓄えているのです。
そう思ったから、太い幹に両掌をピタっとつけて、パワーのお裾分けをいただきました。

そろそろ終点に差し掛かるころ、三階建の建物と同じぐらいの高さがあるユリノキが見えました。
気のてっぺんの方から大きな一枚の葉がくるくると渦巻きを描くように回りながら、地面へと落ちてきました。
ユリノキの葉は、とても特徴があります。私はこれを見ると、いつも天狗のうちわを思い出します。
その葉も力尽きたものから一枚々々落葉する姿は、黄金色の蝶が舞っているようでもありました。

明日から12月です。
新年まで駆け足で過ごすかのような師走がやってきます。
12月と1月はかくも近いと思いがちですが、「1月にもっとも遠い12月」という一句にもあるように、立ち位置を1月に変えると12月はうんと遠くなります。
そんなゆとりある気持ちをもって、12月の秋の名残りをしばし楽しんでいたいなと思いました。

今日も素敵な一日になりますように!



いい肉の日

2022/11/29 05:49:16


おはようございます。 

最近の会食は、肉料理が多いです。
以前は肉か魚かと聞かれると、魚と答えることが多く、めったにお肉は食べませんでした。
ところが今は「お肉が食べたあい」という時がよくあります。自分でもちょっと不思議です。
鶏でも豚でもなく、やっぱり牛ですね!

そんなわけで、毎月29日の肉の日というのはまったく意識していませんでしたが、
今日、11月29日の「いい肉の日」がとても気になっています。
毎月の肉の日は、焼肉店やお肉屋さんで割引をしているようですが、一年に一回の「いい肉の日」は、さらにそれ以上の割引?
なんて考えていました。

調べてみると、お肉屋さんや焼肉店でのセールはもちろんのこと、ステーキハウスやハンバーガーショップに至るまで、肉に関わるお店が何らかのイベントを企画していました。
ディスカウントがほとんどですが、やっぱりこれが一番嬉しいです。

せっかくの「いい肉」の日ですから、普段は手が届かない「いい肉」を安くしてくれるといいなと思っています。
でも、いい肉が安く買えたとしても、家では上手に焼けないのが悩ましいです。

今日も素敵な一日になりますように!

ホッとひと息@train

2022/11/28 12:42:38

ホッとひと息!Break Time!

こんにちは!
朝晩はかなり冷え込みますが、
昼間の日差しは暖かです。
今の時期にしては、
昼間が暖か過ぎるという話をよく聞きます。
水曜日ぐらいからはさらに寒くなるようです。

お腹空いたから、そろそろランチです。
今日はカフェでパンと決めていました。
トーストの上にフライドエッがのってる
朝ごパンがまだあるといいのですが…。
昨日は残念ながら、売り切れでしたから!

踊るノマ記号

2022/11/28 05:49:15


おはようございます。

1つの言葉に対して複数の書き表し方があるというのが、良くも悪くも日本語の特徴ですが、
時々どのように表記すればよいのか悩みます。

例えば「ひとり」の場合、「ひとり」と平仮名で書くか「一人」と漢字で書くか。
それが「ひとりひとり」となると選択肢が増えます。すべて平仮名で書くかすべて漢字で書くか「一人ひとり」「ひとり一人」と書くか。
「ひとり一人」はあまり使わないようですが、
基本的には好みの問題だそうです。
私は平仮名が好きなので「ひとりひとり」を使うことが多いです。

同じ漢字を繰り返し使う時に、とても便利に使える「々」という「ノマ記号」があります。
これは漢字ではなく踊り字に分類されます。
「人々」「青々」「汲々」などです。
また文法上、踊り字を二つ重ねて使うこともできるそうです。
例えば、「一杯一杯」は「一杯々々」、「後手後手」は「後手々々」という具合です。
そうなると、先に述べた「一人一人」も「一人々々」となります。

漢字二文字を二つ重ねるとどうしても堅い感じがします。そうかと言って平仮名だけでは柔らかすぎる場合もありますし、パッと見た時に意味がわからない時もあります。
そう考えると、ノマ記号は便利に使えるのではないでしょうか。
後に余韻を引きずるような、漢字二文字のイメージがさらに広がるように思います。
「一人々々」も「一人一人」よりも、みんなそれぞれが楽しい時間を過ごしている感じがしませんか?

ノマ記号自体には読みはないので、辞書に載せることができない悩ましいものですが、それを使うことにより、多彩な表現やより豊かな描写ができるのではないかと思いました。
「々々」が二つ並ぶと、前の漢字が何だか楽しそうに踊っているようにも見えます。

今日も素敵な一日になりますように!

ホッとひと息@train

2022/11/27 12:31:21


ホッとひと息!Break Time!

こんにちは!
ここ最近は、昼も夜もたくさんの人出。
観光に来ておられる方がかなり多いです。
タクシー乗り場も、長〜い行列!

同じような混雑ですが、
通勤ラッシュの時とは雰囲気が違います。
みんなニコニコして、とても楽しそうです。
いいな!

copyright © Amore Dolce All Right Reserved