写メ日記詳細写メ日記詳細

月化粧の日

2022/05/21 09:13:15

 おはようございます。
雨の予報だとも知らずに、朝ウォーキングを楽しんでいました。
朝もやのなか、鳥のさえずりにあわせて、時おり聞こえる懐かしい声。それは、鶯の声でした。
「ホーホケキョ」と鳴いたり「ホーホーホーホケキョ」と長めに鳴いたりと、よく耳を傾けていると少しずつ違います。なんだか面白い!
鶯の鳴き声をBGMにしながら、リズミカルに歩きました。
あっ、雨が降ってきました。

 今日は、大阪土産で有名な月化粧の日だそうです。
月化粧は、11年前の5月21日から発売が開始されたみたいですよ。
満月のような黄色いまん丸の形から「月化粧」と名付けられたとか。ネーミングのセンスは、なかなかのものだと思いました。
またお馴染みあのCMは、いつの間にか大阪のお土産=月化粧と私の頭の中にインプットしてしまうほど、インパクトのあるものでした。

 見た目はシンプルなお饅頭なのですが、頭にみるく饅頭とつくだけあって、舌にとろけるような甘い白餡にほのかなみるく味、ここに和菓子にはない洋菓子にも通じる美味しいさを感じます。
そして、柔らかな餡とは相反して、少し堅めのさっくりとした皮。このメリハリも人気の理由のひとつかもしれません。

 大阪土産なのですが、月化粧が気になるようになってから神戸や京都でも見かけるようになりました。
大阪に行かなくても手に入るのは便利でいいのですが
大阪のお土産を別のところで買うのは、今でも少し違和感を覚えます。
 どこで買っても月化粧ですが、やっぱり大阪で買う方が「お土産買ってきた!」という満足感があるように思います。

 広島の「生もみじ」、名古屋の「なごやん」などもそれぞれがご当地で人気のお土産ですが、これらも大阪のコンビニで買うことができます。
嬉しいですが、少し寂しい気もします。
 やはり、ご当地に行かないと手に入らないという特別感は、味わいにプレミアムなエッセンス添えるのでしょう。
 そういえば、東京に行くときによくお土産に、551の豚まんをリクエストされたことを思い出しました。
 
 せっかくの月化粧の日。わざわざ買いに行くのは面倒なので、家にあるなごやんでも食べながら、まったりおうち時間を過ごすことにいたしましょう。

 今日も、よい一日をお過ごしください。

 

copyright © Amore Dolce All Right Reserved